全国消防救助技術大会
陸上の部訓練種目 (7種目)
全国消防救助技術大会で行う訓練は、陸上の部と水上の部に分かれており、それぞれの部に隊員ひとりひとりが基本的な技能を練磨する「基礎訓練」と、隊員個人の技能とともに隊員間の連携を練磨する「連携訓練」があります。
陸上の部の訓練の内容は次のとおりです。
-
はしご登はん(基礎)
標準所要時間 24秒● 自己確保の命綱を結索した後、垂直はしごを
15メートル登はんする
● 災害建物への進入等、消防活動には欠かせな
い訓練
-
ロープブリッジ渡過(基礎)
標準所要時間 28秒● 水平に展張された渡過ロープ20メートルを往
路はセイラー渡過、復路はモンキー渡過する
● ロープ渡過の基本的な訓練
-
ロープ応用登はん(連携)
標準所要時間 16秒● 登はん者と補助者が2人1組で協力し、器材
を使わずに塔上から垂下されたロープを15メ
ートル登はんする訓練
-
ほふく救出(連携)
標準所要時間 1分2秒● 3人1組(要救助者を含む)で、1人が空気
呼吸器を着装して長さ8メートルの煙道内を
検索し、要救助者を屋外に救出した後、二人
で安全地点まで搬送する
● ビルや地下街等で煙に巻かれた人を救出する
ための訓練
-
ロープブリッジ救出(連携)
標準所要時間 1分15秒● 4人1組(要救助者を含む)で、2人が水平
に展張された渡過ロープにより対面する塔上
へ進入し、要救助者を救出ロープに吊り下げ
てけん引して救出した後、脱出する
● 隣の建物等から進入し、救出することを想定
した訓練
-
引揚救助(連携)
標準所要時間 2分9秒● 5人1組(要救助者を含む)で2人が空気呼
吸器を着装して搭上から塔下へ降下し、検索
後、要救助者を塔下へ搬送する
● 4人で協力して塔上へ救出した後、ロープ登
はんにより脱出する
● 地下やマンホール等での災害を想定した訓練
-
障害突破(連携)
標準所要時間 2分37秒● 5人1組で緊密な連携の下、一致協力して
「乗り越える」「登る」「渡る」「降りる」
「濃煙を通過する」の基本動作により5つの
障害を突破する
● 災害現場の様々な障害を想定した訓練
技術訓練
定められた救助方法や資器材に縛られることなく、創意工夫のもとで、より安全で確実・迅速な訓練を発表するものです。