団体保険事業

団体保険事業

生命保険関係

                       
保険名称 主なポイント 特徴
全国消防
グループ
保険※1
(生命保険)
全国消防グループ保険(生命保険)パンフレット(PDFファイル/4.10MB) 全国消防グループ保険(生命保険)パンフレット(PDFファイル/4.10MB)
[死亡・高度障害] [死亡・高度障害]
[ケガの入院] [ケガの入院]
[配当金制度] [配当金制度]
[退職後も継続加入可能] [退職後も継続加入可能]
  • ライフイベントに応じて、保障内容や保険料を毎年変更できる生命保険です。
    まずは無理のないコースから始めて下さい。
  • 現職中に加入していれば退職後も80歳まで継続加入可能です。
  • 危険と隣り合わせの職務だから、不慮の事故の際には災害保険金による保障額のアップや、5日以上のケガによる入院を1日目から保障いたします。
  • 1年経過後、収支計算を行い、剰余金が生じた場合には、配当金としてお返しいたします。
  • ご希望に応じて、医療費支援制度三大疾病保険医療保障保険およびプラスサポート生命保障に併せて加入できます。
医療費
支援制度
※1
(損害保険)
パンフレット(PDFファイル/852KB) パンフレット(PDFファイル/852KB)
[ケガの入院] [ケガの入院]
[病気の入院] [病気の入院]
[退職後も継続加入可能] [退職後も継続加入可能]
  • ケガ・病気による入院を日帰り(注)から補償します。
  • 本人はグループ保険に加入することが条件です。
  • 配偶者・こどもは、本人が医療費支援制度に加入していれば、医療費支援制度のみで加入できます。
  • 現職中に加入していれば、退職後も80歳まで継続加入可能です。

(注)「日帰り入院」とは入院日と退院日が同一の入院で、かつ入院料等が算定された入院をいいます。病院による入院の証明にもとづきお支払いします(外来での治療は「日帰り入院」に該当しません)。

医療保障保険
医療保障保険パンフレット(PDFファイル/864KB) 医療保障保険パンフレット(PDFファイル/864KB)
[ケガの入院] [ケガの入院]
[病気の入院] [病気の入院]
[配当金制度] [配当金制度]
  • ケガ・病気による継続した5日以上の入院を5日目から保障(入院給付金は1日5,000円(本人の場合))
  • 現職中に加入していれば退職後は消防退職者医療保険(5,000円タイプ)に無告知で移行加入可能です。
  • 1年経過後、収支計算を行い、剰余金が生じた場合には配当金としてお返しいたします。
  • 本人はグループ保険に加入することが条件です。
  • 配偶者・こどもは、本人が医療保障保険に加入していれば、医療保障保険のみで加入できます。
三大疾病保険※1
パンフレット(PDF) パンフレット(PDF)
[一時金生存給付] [一時金生存給付]
[死亡・高度障害] [死亡・高度障害]
[リビング・ニーズ特約] [リビング・ニーズ特約]
[退職後も継続加入可能] [退職後も継続加入可能]
  • 所定の悪性新生物(がん)と診断確定されたとき、急性心筋梗塞・脳卒中を発病して、所定の状態になられたとき、急性心筋梗塞・脳卒中で、所定の手術を受けられたとき必要な治療費等として保険金をお支払いします。
  • 特定疾病保険金を受け取らなくても、死亡・所定の高度障害となった場合は、上記と同額の保険金を受け取れます。特定疾病保険金と死亡・高度障害保険金とは重複して支払われません。
  • 余命6カ月以内と判断されるとき、保険金の前払請求ができます。(リビング・ニーズ特約)
  • 全国消防グループ保険に加入している本人(被保険者)が加入できます。
  • 本人が三大疾病保険に加入していれば、配偶者は当該保険のみの加入もできます。
  • 現職中に加入していれば、退職後も70歳まで継続加入可能です。

※ご加入は、更新募集時のみになります。

プラス
サポート
生命保障※2
パンフレット(PDF) パンフレット(PDF)
[死亡・高度障害] [死亡・高度障害]
[リビング・ニーズ特約] [リビング・ニーズ特約]
[退職後も保障を準備] [退職後も保障を準備]
  • 死亡・高度障害時に300万円を保障する生命保険です。
  • 加入時の保険料率は70歳まで変わりません。
  • 余命6カ月以内と判断されるとき、保険金の前払請求ができます。(リビング・ニーズ特約)
  • 全国消防グループ保険に加入している本人(被保険者)が加入できます。
  • 本人がプラスサポート生命保障に加入していれば、配偶者は当該保険のみの加入もできます。

※ご加入は、更新募集時のみになります。

年齢は保険年齢です。保険年齢は満年齢を基に、1年未満の端数について6ヵ月以内は切捨て、6ヵ月超は切上げた年齢をいいます。

(例)保険年齢40歳=2024年6月1日現在、満39歳6ヵ月を超え満40歳6ヵ月まで

「※医療費支援制度、三大疾病保険、プラスサポート生命保障には配当金はありません。」

※1
 グループ保険【継続時の最高保険年齢80歳、満了時保険年齢81歳】、医療費支援制度【継続時の最高保険年齢80歳、満了時保険年齢81歳】、三大疾病保険【継続時の最高保険年齢70歳、満了時保険年齢71歳】の保険期間満了日は、ご加入者(被保険者)が更新日時点で加入資格を満たす直後の更新日の前日までです。

※2
 プラスサポート生命保障【継続時の最高保険年齢69歳、満了時保険年齢70歳】の保険期間満了日は、ご加入者(被保険者)が保険期間中に満期年齢(保険年齢)をむかえられた直後の更新日の前日までです。更新日時点で満期年齢(保険年齢)に達している場合は継続加入できませんのでご注意ください。

損害保険関係

                    
保険名称 主なポイント 特徴
消防職員
傷害保険
消防職員傷害保険・消防職員医療保険パンフレット(PDF) 消防職員傷害保険・消防職員医療保険パンフレット(PDF)
[ケガの通院・入院・手術] [ケガの通院・入院・手術]
[退職後も加入可能] [退職後も加入可能]
[お得な家族コース] [お得な家族コース]
  • ケガによる通院と入院を1日目から補償します。
  • ケガによる死亡と入院を伴う場合の手術を補償します。
  • 現職中はもちろん、退職後も加入可能です。
  • 家族だけの単独加入も可能です。
  • 熱中症危険補償特約が自動セットです。
消防職員
医療保険
消防職員傷害保険・消防職員医療保険パンフレット(PDF) 消防職員傷害保険・消防職員医療保険パンフレット(PDF)
[ケガの入院・手術] [ケガの入院・手術]
[病気の入院・手術] [病気の入院・手術]
[割安な保険料] [割安な保険料]
[退職後も加入可能] [退職後も加入可能]
  • 病気・ケガによる入院を日帰りから補償します。
  • 病気・ケガによる所定の手術を補償します。
  • 個人保険と比べて下さい!格安保険料
  • 現職中はもちろん、退職後も加入可能です。
  • 家族だけの単独加入も可能です。
  • 先進医療に対する補償があります。
弁護の
ちから
消防職員傷害保険・消防職員医療保険パンフレット(PDF 消防職員傷害保険・消防職員医療保険パンフレット(PDF
[弁護士費用] [弁護士費用]
[法律相談・書類作成費用] [法律相談・書類作成費用]
  • 日常のトラブルにあったとき弁護士紹介サービスや相談窓口が利用できます。(職務外)
  • 金銭的な負担を気にせず安心して法的トラブルを解決することができます。
消防職員
がん保険
消防職員がん保険パンフレット(PDF) 消防職員がん保険パンフレット(PDF)
[診断保険金(一時金)] [診断保険金(一時金)]
[がんの通院・入院・手術] [がんの通院・入院・手術]
[退職後も加入可能] [退職後も加入可能]
  • がんの診断保険金のみプランでは、がんと診断されたとき一時金100万円200万円300万円を給付します。
  • 補償プランの選択により、診断保険金に加え、入院、通院、手術、抗がん剤治療や再発転移、生活支援を補償します
消防職員
介護保険
消防職員介護保険パンフレット(PDF) 消防職員介護保険パンフレット(PDF)
[介護一時金(300万円)] [介護一時金(300万円)]
[退職後も加入可能] [退職後も加入可能]
  • 介護保険単独でご加入いただけます。
  • 職員様ご本人・ご両親・ご家族のご加入が可能です。
  • ご家族が加入される場合、職員様の代理告知が可能です。
  • 公的介護保険制度に基づく要介護2以上の認定を受けたとき、一時金をお支払します。
  • 公的介護保険制度では介護認定がされない方も、これに相当する引受保険会社所定の要介護状態であれば、補償の対象となります。
消防退職者
医療保険
消防退職者医療保険パンフレット(PDFファイル/838KB) 消防退職者医療保険パンフレット(PDFファイル/838KB)
[ケガ病気の入院・手術] [ケガ病気の入院・手術]
[葬祭費用] [葬祭費用]
  • 退職消防職員とその配偶者が加入する保険です。
  • 詳細はパンフレットをご覧下さい。

※ご加入は、更新募集時のみになります。

消防職員
賠償責任保険
消防職員賠償責任保険のサイトへ 消防職員賠償責任保険のサイトへ
公務員賠償責任保険普通保険約款(PDFファイル) 公務員賠償責任保険普通保険約款(PDFファイル)
[消防職員が職務上で住民訴訟や民事訴訟により損害賠償請求が提起されたことに起因する職員個人が被る経済的負担を補償] [消防職員が職務上で住民訴訟や民事訴訟により損害賠償請求が提起されたことに起因する職員個人が被る経済的負担を補償]
  • 消防職員なら職務を問わず加入できます。
  • 訴訟費用だけでなく、損害賠償金も補償されます。
  • 住民訴訟のみならず民事訴訟にも対応しています。
  • 救急救命士の専門業務も補償されます。
  • 退職された場合も5年間の補償があります。
  • 消防職員専用保険で保険料は年間4,000円と手頃
  • 平成14年9月の地方自治法改正に対応しています。
  •                         
  • 第三者による迷惑行為に伴う弁護士費用等も補償されます。
消防業務
賠償責任保険
パンフレット(PDF) パンフレット(PDF)
バイスタンダー見舞金(感染検査費用)の補償
労災トラブルの補償
[消防本部単位の加入] [消防本部単位の加入]
  • 消防業務全般が補償対象です。
  • 消防団の活動も対象となります。
  • 事故発生後、消防本部の責任が確定しない段階でも、お見舞金や調査費用を補償いたします。
  • 名誉毀損やプライバシー侵害による賠償責任を補償します。
  • 免責金額はありません。
  • バイスタンダーが偶発的事故により罹患が疑われ、感染症の検査を受けた場合、見舞金をお支払いします。
  • 労務トラブルによる損害賠償及び争訟費用等をお支払いします。
  • ご希望により追加で補償可能
    • 救急救命士が行う業務による事故を補償します。
    • ドローンに生じた損害を補償します。
    • 救命ボートの使用等による対人対物事故の補償や、追加で搭乗者のケガ、船体本体の補償ができます。
災害時
消防支援
ボランティア保険
災害時消防支援ボランティア保険パンフレット(PDF) 災害時消防支援ボランティア保険パンフレット(PDF)
[消防本部単位の加入] [消防本部単位の加入]
  • 消防本部毎に登録される災害時の消防支援ボランティアの皆様を対象とした保険制度です。
  • 支援活動中はもちろん、訓練中の危険も補償の対象です。
  • 傷害事故は天災(地震・噴火・津波)も補償されます。
  • 毎月20日を締切日としていつでも加入できます。
TOPに戻るこのページのTOPへ